『庄助』というお店

5月末に兄貴といっしょに飲みにいきました。

入り口のすだれをくぐると10人くらいが座れるL字のカウンター席にテーブル1つと座敷が2つある。店内はきれいで広々した年季の入った空間だ。
まず目に入るのが煮物や焼き物の大皿がカウンターの上段にずらりと並べられている光景だ。昔ながらの本格的な居酒屋さんという感じがする。
そして黒板には手書きのメニューが50種類くらい書いてある。
マスターと目が合うと、『いらっしゃい』とカウンターに通してもらった。

お通し
・くずきりと人参のきんぴら
きんぴらのあまじょっぱい汁気がくずきりに吸われていて酒がすすむ。

・こはだ
針しょうがとねぎを巻くようにして、こはだを一口大に切ってある。食べやすくて目に美しくて、なにより味が調和されていてとてもうまい。

・わらびおひたし
会津田島で採ったものだとマスターが教えてくれる。『いい山菜は柔らかさが全然ちがうんだよ』と。マスターのお父さんが福島のご出身なのだ。
『もう季節が終わってきたから、上からとってきたんだよ』
上とは、北の寒いところからという意味だ。たしかに食感がよくてお箸がすすむ。

きゃらぶき
甘みが優しくてほっとする味。
きゃらぶきは筋とりするんですか?』
板前の兄貴が質問すると嬉しそうにマスターは答えてくれる。
『30分くらい煮ると、筋がぬける瞬間があるからそこで火を止める。重曹も筋とりもなしでいいの』
感心しながらうなずいて食べる。うまい。

・やきほや
身が切られて、カラにのって出てくる。
温かくて食べやすくて柔らかくて臭みがない。今まで食べてきたほやの印象が変わる。
きゅうりと酢醤油(酢がメイン)で食べるといいと兄貴のアドバイス。うまみが噛むほどにあふれる。
でもマスターからすると、『ちょっと独特の香りするけどね、焼くとうまいんだよ』
いや、全然いやな匂いしません。すごいっす。

・こまつなごま和え
ごまの香りとつよめの甘み。おつゆに浸かった器の下の方の小松菜は醤油がきいてまた違った味がたのしめる。ちょうどよい箸休め。

・スペアリブ
柔らかくて味が染みてて最高。
兄貴が質問して、忙しいなかマスターが答えてくれる。カウンターも座敷も満席になっていた。
『酒しょうゆみりん、やきとりのたれ、にんにく、しょうが。混ぜて肉をつけこんでおくんだよ。
焼き台でかるく表面を焼いてからオーブンで15分くらい。そうすると柔らかく火がとおる』
味付けも焼き加減も最高。肉の身はぷるぷるの弾力で、骨からこそげて食べるうまさ。

兄貴と焼酎をのむ。小声でこそこそ話す。
『頼んで欲しいものを頼まれると、作る方はうれしいんだよな』
手間がかかってたり、工夫していたり、旬のものだったり。
きっと、板前の兄貴も同じだから分かるのだろう。


マスターが、6月末にお亡くなりになった。もう月曜にお通夜が開かれる。
YAMAHAのヴィンテージのバイクを颯爽とのりこなしていて、小さな頃からひそかに憧れていました。お袋の店にもよく来ていただきました。
会うとかならず、元気かい?まだ横浜に住んでるのかい?とぼくにも話しかけてくれました。
優しくてかっこいい方でした。
作っていただいたもの、食べたものを思い出しています。思い出すことしか出来ません。おいしかったものは忘れられません。忘れません。
ありがとうございました。